人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一歩前進したかも日記 猪突猛進ではなく撤退の道を行きます~ アフィリエイトの記事もあります

弁当のおかずのバラエティの無さよ

過去のことになってよかったわ。しみじみ。

うちの子達が在学中、中学校は弁当だった。
もちろん高校も弁当なので、下の子が中学校に上がる頃は4つの弁当を作っていた。
私が仕事の時は5つになる。
幼稚園の時は週3だったかな、弁当。

弁当みたいなちまちましたものを作るのがとにかく苦手だ。
少しずつ、5種類くらい総菜が必要でしょ。
何年作っていても慣れなかったし手際良くも美味しくもならなかった。

種類を増やすためには冷凍食品に頼るしかないと思い、とにかくチン!チン!
あと玉子焼きとブロッコリーとミニトマトね。
正直弁当のミニトマトはそんな美味しくない。
家で食べるトマトは冷たくて美味しいのに、常温のトマトは食指をそそらない。
それでもどうしても弁当箱を埋めるため、彩りのために入れちゃうよね。
毎日ほぼ代わり映えなしの総菜。
作らなくなった今思うと、子ども達に申し訳なかったなと心から思う。
他のお子さんのお弁当を見る機会はなかったけれど、うちより絶対かわいくて美味しそうだったはず。

そんな不憫な子達が「あれ好きやったわ」と唯一の楽しみにしてくれていたおかずが
・ほうれん草のポン酢和え
卵焼きとウィンナーを焼いた後のフライパンで、切ったほうれん草をさっと焼きポン酢でシャッとしめるだけ。
熱いフライパンの上だからじゅわっと水気が取れるのでそのまま弁当箱にINできる。
ほとんと料理ともいえない一品だが、美味しくないミニトマトや冷食のコロッケを食べて味気なくなった時に、酸っぱさが舌に沁みて良かったんだろうなあ。
気の毒だわ、我が子ながら本当に気の毒だったわ。
もしもあの頃に戻れるなら、もう少し弁当作りに情熱を持って取り組めるかな。
あんまり自信ないな。
どうやって生活していたか記憶にないが、とにかく朝から晩まで非効率にバタバタしていたように思う。
時間とやることの選択を、今ならもう少し賢く取捨できるから、その分をあとほんの少し弁当へ注げるかも。
だってお弁当の時間って本来楽しみだよねえ。

ミニトマトはあんまり入れないでおこう。
ブロッコリーも子ども達はそんなにだったらしい。
でもブロッコリーだめなら、アスパラ入れるかも。
アスパラだって子ども達そんなに好きじゃないと思うからな、そこは我慢させよっと。
いづれにせよ、我慢させることになるのか。
弁当、難しいな。

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
by okaeri110 | 2021-05-26 15:26 | 日々の暮らし